- HOME
- 現場ブログ
- ときがわ町で屋根瓦1枚のズレを発見した他業者からの高額の見積もりに不安を抱え…
ときがわ町で屋根瓦1枚のズレを発見した他業者からの高額の見積もりに不安を抱え…
ときがわ町にお住いの皆様、こんにちは! 街の屋根やさん坂戸店です(^▽^)/
今回は、屋根瓦1枚のズレを見つけた他業者がその場で点検し直したそうです。後日、屋根全体が腐食していると高額の御見積書を持って来たと…
お客様は信じて良いものか?とご不安になり、街の屋根やさん坂戸店にご相談下さいました!!
ズレていたであろう位置!!
他業者は、瓦のズレを見つけて飛び込んで来たんですよね?下から見えますか?上ってみてようやく分かるくらいの微妙なズレ、違和感を感じたのでしょうか?
内部が全部腐食していると指摘されていましたが…
上からでは内部は分かりませんよね。確認して行きましょう!!
ズレていた個所をめくっていくと、一枚分色が変色していました。ズレていた個所はあっていましたね。
周りも確認のため剥がしていきましたが、防水シートもキレイに維持されているため一部の交換で済みます!!
防水シートを新たに張りしっかり保護しましょう!!瓦を載せて行く瓦桟を設置!!瓦の割れはなかったので既存のものを使用して元に戻します。
下地も瓦も完成です(^^♪
瓦屋根の一番上の位置に棟の土台を守るために塗り込むのが、漆喰になり瓦と棟の隙間を埋め雨風から守ってくれる大切な役割のあるものです!!
漆喰は20年程持つものと言われていますが、環境によって変わってきます。瓦は問題なくても漆喰の傷みが気になる場合、漆喰の詰め直しや取り直しなど出来ますのでメンテナンスを行いましょう!!
こちらもボロボロに崩れてしまっていますね(-_-;)
横殴りの雨などで内部に染み込んでしまうと雨漏りの原因になってしまいます。そうなると…全面的に工事をしなくてはならなくなります。定期的にチェックしていきましょう!!
今回は、他業者に指摘され屋根瓦のズレを直し、その後お見積りを提出してきたという事例です。
確かに一ヵ所ズレと思われる個所もあり、漆喰も大分傷んでいました。お直しする箇所もありましが金額を抑えメンテナンスでなんとかなればとご相談の上、屋根の一部と漆喰の詰め直しを行いました。
内部は見てみないと分からないですよね。もしかしたら大きな工事になる場合も…
ご不安やお悩みがありましたら、街の屋根やさん坂戸店へご相談下さいね!(^^)!
関連記事:坂戸市で屋根の釘が浮いていると指摘を受け街の屋根やさん春日部店に調査依頼を頂きました
お電話でのお問い合わせは、0120-745-379
メールでのお問い合わせは、こちらから(^^♪
10時~18時まで受付中!
0120-745-379