- HOME
- 現場ブログ
- 越生町で屋根修理!剥離が酷い屋根は問題のニチハ・パミールでした。作業工程をご紹介^^
越生町で屋根修理!剥離が酷い屋根は問題のニチハ・パミールでした。作業工程をご紹介^^
屋根修理!問題のパミールは層間剝離が進むばかり。早急なメンテナンスをしましょう!
こんにちは、越生町のみなさん。街の屋根やさん坂戸店です。
「屋根がボロボロなんです~(( ノД`)シクシク…」とお問合せがありました。
築年数と簡単な症状を伺うに当社の予想は「ニチハ・パミール」でした。
まずは点検・調査は無料なのでお客様には安心して現地調査をさせて頂きました。
2006年9月からアスベストの健康被害が問題視され使用が禁止され、ノンアスベストで健康被害に影響がないとニチハが1996年頃から発売された屋根材が「パミール」でした。
発売当時は注目されていましたが検証が不十分だったのもあり、7年~10年くらで色が褪せてきた・めくれてボロボロになってきた~など劣化が目立ち始めました。
設置には専用の釘があり、その釘も劣化の原因となりました。
錆びやすく、折れやすく、抜けやすく・・・。
パミールは薄い屋根材を何層も何層も重ねたもので、強度があるように感じられますが…徐々に表層から剥がれ始め、ボロボロに~
それを層間剝離と言います。
全面に劣化少々が見られ酷いです。
棟板金を撤去後、湿気を含み色が変色した貫板がでてきました。
これを放置しておくと、野地板の方にまで湿気は含み雨漏りの原因にもなりかねません。
ノンアスベストの屋根材には塗装はできません。(コストダウンの為に塗装を勧めてくる業者さんにはご注意ください)よって「屋根カバー工法」か「葺き替え」のいずれかとなります。簡単な説明ですが・・・☟ご覧ください。「屋根カバー工法」は、既存の屋根材はそのままで、新しい屋根材を設置「葺き替え」は、既存の屋根材を撤去して、新しい屋根材を設置今回は「屋根カバー工法」の施工となりました。
まずは、職人さんの手で既存物を丁寧に撤去。フラットな状態になったら全面に防水紙を設置します。綺麗な仕上がりですね~(^^♪
防水紙を全面に設置した後は、新屋根材の設置をしていきます。今回SGL鋼板のスーパーガルテクトを敷設しました。
途中新しい雪止めも設置。仕上がりは、最後にご覧ください^^
今回はパミールのお宅のご紹介でした。今回この記事に目を通して下さってる方で「我が家のスレート屋根はパミールじゃないから平気~」とお思いの方も多いかと思います。でもスレート屋根を長持ちさせるには定期的なメンテナンスが必要です。気になった方はぜひ、街の屋根やさん坂戸店にお問合せ下さいね^^
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-745-379
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
10時~18時まで受付中!
0120-745-379