
2023.03.07
ときがわ町にお住いの皆様、こんにちは! 街の屋根やさん坂戸店です(^▽^)/今回は、屋根瓦1枚のズレを見つけた他業者がその場で点検し直したそうです。後日、屋根全体が腐食していると高額の御見積書を持って来たと…お客様は信じて良いものか?とご不安になり、街の屋根やさん坂…

漆喰とは屋根の一番上にある棟(むね)の土台に当たります。丸く囲っている部分に使用している水酸化カルシウムを主成分とする建築材料のことで、5000年以上も前から使用されてるんですよ。日本でもお城などで使用されています!!
そんな漆喰がボロボロと崩れ、屋根の上に乗っている石と見えたのですね(;・∀・)
瓦の寿命は50年と言われていますが、漆喰は短く20年前後で表面が崩れてきてしまいます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.