
2023.11.29
東松山市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん坂戸店です(^_^)/ 今回は、雨漏りをしてしまっていて、工場なんですが見てもらえますか?工場の屋上にある換気システム(排煙ハッチ)辺りかと思いますが、調査をお願いします。 はい!!かしこまりました。 街の屋根やさん坂戸店では、…

小川町の皆様こんにちは
街の屋根やさん坂戸店です!(^^)!
今日もご覧いただきありがとうございます!!
今回のブログは・・・2階にお風呂があるお宅からの雨漏り被害の相談です。早速、現地へ調査に伺いました。
最近では、2階(以上)にトイレやお風呂、キッチンなどの水回りがあるお宅は珍しくないですよね⁈
↑は、ご相談を受けた2階のお風呂です・・・
タイルはひび割れなど、大きなダメージは見つかりませんでした。しかし、「ヘアークラック」という髪の毛ほどの細さのひび割れがたくさんありました。この、ヘアークラックは劣化の中でも初期症状なので、今すぐに何かをしなくてはいけない緊急性はありません。
直接的な雨漏りの原因ではなさそうですね!!
腐食箇所、状況から考えてみますと、タイルと浴槽の隙間や、ドアのサッシ部分の隙間などからの雨漏りではないでしょうか!!
在来工法に鉄骨を組み入れて、2階にお風呂その下に駐車場がある間取りです。
(ちなみに、在来工法とは・・・柱、梁、など木の「軸」を組み立てて建物を支える、日本の伝統的な工法のこと)
↑1階、駐車場の天井です・・・
雨漏り被害は甚大で、壁紙が剝がれてしまい、木材の腐食が進み大きな穴が開いてしまっています(>_<)
鉄骨を組み入れてあるお宅でも、ここまで木材の腐食がみられると、不安になりますよね😭
今回の水漏れは、ここ数日、数か月の話ではなさそうです・・・
在来工法ですので、お風呂自体を解体しないと水漏れが直せない状況です。一刻も早い修理をご提案いたします!!
雨漏りしいるのに、どこからか原因がわからない、どうやって直すのかわからないなど、雨漏りに悩んでいる方はいませんか?
放っておくと、被害がどんどん大きくなってしまうのが、雨漏りの恐いところです!!
是非、ご覧ください こちらから
雨漏りは、放置すると二次被害が発生し、住宅の寿命を縮めてしまいます。
私共、街の屋根やさん坂戸店では、早急に対応させていただきます。お気軽にご相談ください☺
お電話でのお問い合わせは 0120-745-379
メールでのお問い合わせは こちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.