坂戸市でカーポート屋根の老朽化!透明感のあるポリカ波板へと交換工事
外壁塗装をご依頼いただき施工が完了したお客様より、追加でカーポート屋根の交換工事のご依頼をいただきました。
こうして一つのお宅でメンテナンスに長く携われることは、職人として嬉しい限りです。
外壁塗装をご依頼いただき施工が完了したお客様より、追加でカーポート屋根の交換工事のご依頼をいただきました。
こうして一つのお宅でメンテナンスに長く携われることは、職人として嬉しい限りです。
屋根の下から見上げてみると、隙間ができていました。これは、屋根の固定が弱くなっている証拠です。
このような状態を放置しておくと、強風によって屋根が飛散してしまう危険があります。
飛散した屋根が通行人や車に当たってしまうことも十分に考えられるため、カーポート屋根に異変を感じた際は早めに対処しておきましょう。
街の屋根やさんでは、カーポートやテラスなどの状況調査も行っておりますので、お気軽にお問合せくださいね!
既存のカーポート屋根材を取り外し、柱だけの状態にしました。
カーポート屋根の交換工事は、「柱の固定は弱まっていないか」「引き続き使用できるか」など、柱の状態も重要になります。
屋根を新しくしたのに、柱が使えなくなってしまっては元も子もありません。
こうした事態を防ぐためには、工事内容を判断していく必要があります。ここは街の屋根屋さん坂戸店にお任せください!
柱の大きさに合わせて、波板に印を付けていきます。
今回使用したポリカーボネート製の波板は、軽量で柔らかく、カットしやすい建材です。電動ノコギリや波板専用のはさみを使ってカットしていきます。
DIY初心者でも扱いやすい波板は、ホームセンターなどで購入できるため、ご自身で屋根の交換作業を行う人も多くなっています。
しかし、屋根の交換は高所での作業となるため、ご自身での作業はとても危険です。必ず業者に依頼してくださいね。
キリやドリルを使って、波板に留め具を通す穴を開けていきます。
留め具は必ず、波板の山になっている部分に取り付けなければなりません。谷の部分は水が溜まりやすく、穴から雨漏りしてしまう可能性があるためです。
また、波板同士が重なり合う部分は、隙間から雨漏りしやすくなってしまうため、2.5山以上の「重ね代」を取りながら並べていきます。
下から屋根を見上げて色が濃くなっている部分が、この「重ね代」と呼ばれる部分です。
ぜひご自宅の波板屋根の「重ね代」を確認してみてください。
もし「重ね代」が十分に取れていない場合は、水密性が弱く「屋根のサイズが適切ではない」状態かもしれません。
波板屋根は「一枚だけ交換する」ことも可能です!
今回のお客様は全体の交換をご希望でしたので、アクリル製の波板からポリカーボネート製の波板へ全面交換致しました!
※ポリカーボネート製の波板は高性能にもかかわらず、比較的安価ですのでご検討されている方もご安心下さいね。
ポリカーボネート製の波板は、カラーによって光の入り具合を調整できます。
今回使用した「ブロンズ」は光を通しにくいカラーですが、屋根の下からも空の青さがわかる、透明感の美しい屋根に生まれ変わりました。
以前のカーポート屋根に比べ、明るい印象になりましたね(^^♪
坂戸市のお客様!強風で飛ばされてしまったカーポート屋根の部分補修工事を行いました
ポリカーボネート製の波板は「高耐久性」「高耐候性」などの特徴があります。
耐用年数は約15年と長く、ひと昔前までは主流だった塩化ビニル製の波板の約3倍です。
塩化ビニール製の波板は、紫外線に弱いというデメリットがありますが、ポリカーボネート製の波板は紫外線に強く、長い耐用年数を誇る理由の一つになっています。
しかし、そんなポリカーボネート製の波板でも、経年劣化による変色や破損は避けられません。劣化が進むと波板の固定が弱まり、台風などの影響で飛散してしまう可能性があります。
耐用年数である約15年を目安に、メンテナンスしていきましょう。
こまめにメンテナンスしていても、雹や台風などの自然災害からは逃れられません。
こうした自然災害による被害は、火災保険で修理できる場合があることをご存知でしょうか?
カーポートやテラスで火災保険を使用して修理する際は、以下の2点に注意が必要です。
「火災保険を使えるのか」「本当に自然災害による被害なのか自信がない」などでお悩みの際は、ぜひ街の屋根やさん坂戸店にご相談ください。
みなさまからのお問合せをお待ちしております。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.