
2025.03.26
屋根からの雨漏り…原因はドーマーの立ち上がり部分(-_-;) 狭山市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん坂戸店です(*'ω'*) 今回は、狭山市にお住まいのお客様からご依頼いただいた、築20年以上のスレート屋根の雨漏り一部葺き替え工事の様子をご紹介します。 「…

今回ご依頼いただいたお客様は、ベランダの屋根劣化の相談を受けたことがきっかけとなりました。その際に、「築35年が経過し、実は屋根のメンテナンスも検討しているんです」とのことで、屋根の点検を実施後、屋根葺き替え工事を実施いたしました。
当店では 点検・調査・お見積もりはすべて無料 です!
「屋根の状態が気になるけど、どこに相談したらいいのかわからない…」という方も、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね (^^♪
「屋根の点検って、ちょっと不安…」という方もご安心ください!!
当社では、屋根のプロがお客様の屋根の状態をしっかりと点検し、分かりやすくご説明いたします。
もちろん、点検・調査・お見積もりは無料です!
少しでも不安なことがあればお気軽にお問い合わせください🙆
点検の結果、お客様の屋根にはセメント瓦が使われていました⌂
セメント瓦とは、セメントと砂を混ぜて作られた瓦のことで、安価で耐久性が高いというメリットがありますが、定期的なメンテナンスが必要です!!
セメント瓦の劣化症状
セメント瓦の代表的な劣化症状は、以下の通りです。
特に、塗膜の剥がれがひどく、瓦のひび割れも数箇所見られました⤵
このまま放置しておくと、雨漏りの原因になる可能性が高いため、屋根葺き替え工事をご提案させていただきました。
まずは、古いセメント瓦を撤去します。
ドローンの画像を改めて見てみると、屋根の上はこんなにも高所で危険が伴っていることが分かりますね・・
街の屋根やさん坂戸店は「安全第一」で作業を進めて参ります⛑
新しい屋根材を固定するために、野地板を増し張りします!
屋根材を支える土台、屋根の強度向上、雨水侵入防止、断熱・遮音性向上、屋根形状維持の役割を担います。
構造用合板や針葉樹合板が使われ、屋根の状態に合わせて適切な材料を選びます。
防水性を高めるために、改質アスファルトルーフィングを設置します!
屋根葺き替え工事で防水紙は、屋根材下の二次防水として雨水侵入を防ぎ、野地板を保護します。
台風や豪雨時の雨漏り防止にも役立ち、建物の耐久性を高める重要な役割を担います。
新しい屋根材(スーパーガルテクト)を設置します。
「軽い金属屋根は、瓦屋根に比べて建物の重心を低くし、地震時の揺れを軽減する効果が期待できます。そのため、耐震対策を考えている方にもおすすめです。」
スーパーガルテクトは、これらの魅力的な特徴を備えた、街の屋根やさん坂戸店おすすめの屋根材です✋
スーパーガルテクト詳しくは≫こちらから
貫板には、樹脂製のものを使用しました。
樹脂製貫板は、耐水性・耐久性・軽量性・柔軟性・寸法安定性に優れます。
腐食や劣化の心配がなく、長期間安定した性能を維持。
施工も容易で、温度変化にも強いです。
棟板金の耐久性を高め、メンテナンス頻度を減らせます。
入間市で行った屋根葺き替え工事🏡お客様の住まいは安心・快適な住まいへと生まれ変わりました。
季節を一緒に衣替えですね・・🌸
「屋根が新しくなったことで、雨漏りの心配がなくなり、安心して生活できるようになりました!」と、お客様にも大変喜んでいただけました。
屋根は、住まいを守る大切な役割を担っています。
定期的なメンテナンスで、住まいを長く快適に保ちましょう🏡
「屋根の点検・調査・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください!」
私たちは・・街の屋根やさん坂戸店です📞📩
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.