実際に施工した3つの防水事例(FRP・ウレタン・トップコート)をご紹介します☔✨
「どんな風にキレイになるのか?」が一目で分かる人気の記事です🌸
ベランダは毎日、雨や紫外線にさらされている場所。
長年の劣化で防水層が傷むと、次のようなトラブルが起こりやすくなります👇
こうした症状を防ぐために行うのが防水工事です。
防水工事を行うことで、🏠「見た目がきれいになる」+「雨漏り防止で建物の寿命を延ばす」
という2つの効果が得られます✨
最初の事例は、川越市で外壁塗装をご依頼いただいたお客様。
「せっかく外壁をきれいにするなら、ベランダも!」ということで、トップコート塗布を実施しました🌈
トップコートの再塗布は3〜5年に1回がおすすめ。
外壁塗装と同時に行うことで、費用もお得になります💡
次は鶴ヶ島市のマンション屋上での施工例です。
「屋上の防水が切れてきた」「雨漏りが心配」とのご相談をいただきました。
ウレタン防水は柔軟性が高く、地震や温度変化にも強いのが特徴。
メンテナンスを行えば、長期間安心して使えます😊
最後は、坂戸市で行ったFRP防水の事例です。
「床がボロボロで、ところどころ剥がれてしまっている」とのことでご相談いただきました。
FRP防水は、一度施工すれば10年以上も安心できるのが魅力です。
デザイン性も高く、明るく清潔感のあるベランダに生まれ変わります🌷
せっかく防水工事をしても、日々のお手入れで寿命が大きく変わります。
長持ちさせるコツを3つご紹介します👇
現地調査・お見積もりは無料ですので、「うちのベランダもそろそろかな?」という方は、ぜひお気軽にご相談ください😊
🌷 見た目も機能もキレイなベランダで、毎日をもっと快適に🌷
坂戸市でベランダ防水をお考えなら、街の屋根やさん坂戸店にお任せください✨
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.