「大雨の翌日に天井にシミが!」 という、びっくりしたお電話をいただきました。
まさかご自身のお家が雨漏りするなんて、想像もしていなかったでしょうから、ご不安でいっぱいだったと思います。そんなお客様の気持ちに寄り添い、今回は雨漏り調査の様子と、その原因、そして解決策までを詳しくご紹介いたしますね!
雨漏りの原因は本当に様々で、
「大雨の翌日に天井にシミができていた」とのことでお電話をいただきました。
早速雨漏り調査を開始!お客様のご不安な気持ちを少しでも早く解消できるよう、私たちも真剣です!
調査当日は、ドローンを使用して屋根の隅々まで撮影・確認を行いました。
屋根の上は見えないからこそ、上空からの視点がとっても重要なんです。
「スレート屋根は軽量で見た目もスッキリしていて、住宅によく使われる屋根材ですが、経年によって以下のような劣化症状が見られます。
色あせ
紫外線や雨風で塗装が薄くなり、見た目がくすむ。
苔・カビの発生
湿気で苔やカビが生えやすく、防水性が低下。
ひび割れ・欠け
経年劣化や熱の影響で割れたり欠けたりする。
反り・浮き
スレートが反って浮き上がり、風で飛びやすくなる。
ずれ・脱落
固定が緩んで屋根材がずれたり、落ちたりすることも。
雨漏り
劣化が進むと、室内に水がしみ込むことも (>_<)
ひび割れ・破損が多数確認されました。
さらに、
① 屋根カバー工法
既存の屋根の上から新しい屋根材(主に軽量金属屋根など)をかぶせる方法。
費用を抑えつつ、断熱性や防水性もアップ!
② 屋根葺き替え工事
古い屋根材をすべて撤去し、新しい屋根にする工法。
屋根下地の補修もでき、最も安心できる方法です!
雨漏りは、突然起こるからこそとても怖いものです。
でもご安心ください(^^♪
街の屋根やさん坂戸店では、
豊富な経験と実績を持つ“雨漏りアドバイザー”が在籍しており、
ドローン調査・サーモカメラ・散水試験など、あらゆる方法を使って的確に原因を突き止めます。
そして、塗装では対処できない屋根材「パミール」も、最適な工法で根本解決いたします!
「雨漏りかも…?」と感じたら、お気軽にご相談くださいね。
小さな不安が、大きな安心に変わりますように(^^♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.