
2025.07.14
狭山市で外壁リフォーム! 「そろそろ外壁リフォームの時期?」と感じたら 狭山市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん坂戸店です(*'ω'*) 今回は、築15年を超えたお住まいにお住まいの方へ、そろそろ気になってくる「外壁のメンテナンス」についてご紹介します! …

というご相談をいただいたところから始まりました。
今回はお客様のご希望により、屋根の塗装は見送り・・
外壁塗装のみの施工となりました。その様子を、写真とともに詳しくご紹介します🏡
お住まいは築25年🏡
このまま放置してしまうと、雨水が入り込み外壁材の腐食や、構造部分への影響も懸念されるため、今回は外壁塗装を実施することに決まりました。
「外壁塗装の最適なタイミングはいつ?」とよく聞かれますが、目安としては10~15年に一度が推奨されています。
ただし、外壁の素材や立地条件、使用塗料によって異なるため、「築25年で一度も塗装していない」場合は、できるだけ早めの対応が必要です。
特に以下のような症状が見られたら、外壁塗装のサインです!
これらが1つでも当てはまる場合、まずは点検をおすすめします。
実際の工事は以下のような流れで進めました。
安全な作業環境を確保するために足場を設置し、外壁に付着した汚れやホコリ、カビなどを高圧洗浄でしっかり落とします。
目地部分は打ち替え(古いコーキングを撤去して新しく施工)
サッシまわりは増し打ち(既存の上から充填) を行いました。
下地と塗料の密着性を高めるために、専用の下塗り材を使用します。
塗料の性能を最大限に発揮するため、中塗り・上塗りの2回仕上げを行います。
塗膜の厚みをしっかり確保することで、美しい見た目と耐久性が保たれます。
今回使用した塗料は、関西ペイントの「ダイナアクセル」です。
外観を美しく保ちながら、機能面でも信頼できる塗料です。
施工前と施工後のお写真をご覧ください✨
お家全体が明るく清潔感のある印象に変わりました。
東西南北すべての方向でしっかりと施工を行い、色ムラや塗り残しがないよう丁寧に仕上げています。
「最初は見た目がきれいだから必要ないかなと思っていたけれど、説明を聞いて納得しました。思っていたよりも外壁の劣化が進んでいてびっくりしました。でも、きれいに塗り替えてもらって大満足です。相談して本当によかったです!」
と嬉しいご感想をいただきました。
見た目に異常がないからといって放っておくと、内部から劣化が進み、補修費用が高額になることも…。
今回のお客様のように、「早めの判断」が住まいの寿命を延ばす鍵です。
築25年、坂戸市のお客様宅にて実施した外壁塗装工事をご紹介しました🏡
目立ったトラブルがなくても、劣化は確実に進行しています。早めのメンテナンスによって、お住まいを長く快適に保つことができます。
築年数が10年以上経過しているお宅や、少しでも「気になるな」と感じる部分があれば、早めにご相談ください。
坂戸市での施工実績も多数ございますので、安心してお任せいただけます。
無料点検・お見積りも承っておりますので、坂戸市で外壁塗装をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください📞📩
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.