2025.07.28
坂戸市で外壁塗装を実施🏡最適なタイミングとは? 🌟坂戸市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん坂戸店です🌟 今回の現場ブログは・・坂戸市にお住まいのT様から、「周囲の同じ時期に建てられた家が外壁塗装を始めていて、うちもそろそろかなと思って…」 というご相談をいただいた…
初めての外壁メンテナンスは・・「どこまで傷んでいるのか?」「どんな工程で進むのか?」「費用や期間はどれくらいかかるのか?」と不安を抱えておられることでしょう。
街の屋根やさん坂戸店では、そんな不安をひとつひとつ取り除きながら、丁寧・誠実に施工することをモットーにしています。
実際の施工工程の流れを写真付きでご紹介しながら、「川越市で築18年」のお住まいに適したポイントと、一般的な費用・期間の目安をお伝えします。
最後まで読んでいただければ、「こんな流れなら安心して任せられる」と感じていただけるはずです。
築18年という期間は、外壁材、塗膜(塗装層)、シーリング(コーキング)部分において劣化が進みやすい時期です。
これらを放置すると、雨漏りや構造体へのダメージに発展し、修理コストが大きくなります。
初めての外壁メンテナンスなら、早め・適切な処置が安心とコスト抑制の鍵です。
現在もっとも多い外壁材。表面よりも コーキング(目地)の劣化が早い のが特徴。
主な劣化症状
コーキングの割れ
ボードの反り・浮き
チョーキング
色あせ
ひび割れ(クラック)が出やすく、雨水を吸いやすい材質。
7〜10年で劣化が目立つケースも多い ため、比較的短い周期で塗装が必要です。
主な劣化症状
ヘアークラック
チョーキング
カビ・苔
塗膜の浮き
吸水しやすいため、防水塗装が必須 の外壁材。
目地が多いのでコーキング補修も大切です。
主な劣化症状
吸水による膨れ
コーキング割れ
カビ・苔
塗膜の剥がれ
外壁塗装をご依頼いただいたお客様にお話を伺うと、みなさま本当にいろいろな理由で塗装を決めていらっしゃいます。
その中でも特に多い “3つの理由” をご紹介しますね(^^♪
どの理由も、それぞれのお家やご家族に合わせた“きっかけ”です。
大切なのは、「気になったときがメンテナンスのタイミング」 ということ。
少しの汚れやヒビ割れでも、放置してしまうと将来の補修費用が大きくなってしまうこともあります (>_<)
外壁塗装は美観だけでなく、お家を長持ちさせる大切なメンテナンスです。
足場の有効活用をお勧めします。
実は今回のお客様もせっかく組んだ足場を活用して屋根塗装も行っています。
屋根塗装のブログは≫【川越市 屋根メンテナンス!屋根塗装で見た目も性能もよみがえりました!】こちらをご覧ください♪
コーキングの寿命は、早く5年、多くは10年程度と言われています。
コーキング劣化から雨漏り・・なんてケースも多いんですよ。
「性能も仕上がりも重視したい方」にぴったりの高機能塗料です。
初めての外壁メンテナンスにも安心しておすすめできます。
| 項目 | 内容 |
| 築年数 | 18年 |
| 使用塗料 | 関西ペイント「ダイナアクセル」 |
| 総費用(足場代・外壁屋根・付帯含む) | 115万円 |
| 施工期間 | 7日間 |
| 天候要因 | 雨天なし。気温・湿度ともに適切な時期に施工。 |
※お家の大きさ・状態・足場のかかりやすさ(敷地・隣家との距離など)によって費用・日数は前後します。
川越市の戸建て外壁塗装の一般的な費用相場は 80~150万円 程度。使う塗料・建物の劣化状態・足場・付帯部分の量などで上下します。
街の屋根やさん坂戸店は川越市近隣で多数の施工実績があり、地元の気候・建物構造に慣れています。
見積り前の診断を丁寧に行い、隠れた劣化などがないか調査し、追加工事が発生しそうな部分は事前にご説明いたします。
使用する塗料(例えば関西ペイント「ダイナアクセル」など)は、耐候性・防藻防カビ性・色あせ耐性に優れており、初めてのメンテナンスをされるお住まいには最適です。
「見積りがあいまいで心配」「途中で手抜きされないか不安」など、どんな小さなことでも構いません。
街の屋根やさん坂戸店は川越市で数多くの実績を積んでおり、初めてのお客さまにも安心していただける対応を心がけています。
是非お気軽にお問い合わせください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.