
2025.07.01
入間市で屋根塗装をご検討されている方へ・・失敗しないポイントをご紹介! ★入間市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん坂戸店です★ 今回の現場ブログは・・「入間市 屋根塗装」をご検討されている方に向けて、街の屋根やさん坂戸店が行った屋根塗装工事の事例を交えながら、屋根塗装の大切さや…

ですが、ある日ふと見上げた屋根の「汚れ」がどうしても気になるようになってしまい、そこからインターネットで「川越市 屋根メンテナンス 屋根塗装」と検索。
街の屋根やさん坂戸店のホームページが目にとまり、お問い合わせをいただきました💻
お客様はこうお話しされていました。
生活の中では、住宅ローンの返済、子どもの教育費、日々の物価高騰など、家計の負担も多いですよね。
それでも、「壊れてからでは遅い」という意識を持ち、今のうちに屋根メンテナンスをしておこうと決断されたとのことです。
無料点検を行った結果、以下のような状態が確認できました。
屋根は建物の中でも特に紫外線や風雨にさらされる場所です。
スレート屋根の場合、表面の塗膜が劣化すると雨水を吸収しやすくなり、ひび割れや雨漏りの原因になります。
今回の点検でわかったのは、「今がちょうどメンテナンスのタイミング」ということでした。
お客様のご希望に沿い、屋根塗装によるメンテナンス工事を実施しました。
作業内容は以下の通りです。
作業の安全確保と効率化のため、まずは建物周囲に足場を設置します。
屋根表面の汚れ・カビ・コケを徹底的に除去。
塗料の密着性を高めるためにも、重要な工程です。
屋根の下地に密着性を高めるプライマーを塗布。
この下塗りが仕上がりの耐久性に大きく影響します。
スレート屋根特有の隙間を確保するため、タスペーサーを挿入。
これにより、雨水の排出がスムーズになり、雨漏りを防止します。
防水性・耐久性に優れた屋根専用塗料を使用し、2回に分けて丁寧に塗装。
色味も新築時のように美しくよみがえりました。
棟板金や止まり部分など、鉄部のサビ止め処理+塗装も実施。
屋根全体の保護性能を高めます。
施工前は、全体的に色褪せて古びた印象だった屋根が、施工後はまるで新築のような美しい外観に。
お客様にも「家の印象がガラッと変わった!」と大変ご満足いただきました。
というお声があります。
屋根メンテナンスは、“予防”の意味がとても大きい工事なんです。
屋根は、家を守る“最前線”。
しかし、普段なかなか目にすることがないため、どうしても後回しになりがちです。
今回の川越市のお客様のように、「まだ大丈夫」と思っていた屋根も、実は塗膜が劣化して防水性が落ちていた…というケースは少なくありません。
特にスレート屋根は、塗装によって防水性を維持するタイプの屋根材です。
塗膜が劣化すると、吸水・ひび割れ・雨漏りといった深刻なトラブルへとつながります。
そんな方こそ、今のうちの「予防メンテナンス」がおすすめです。
街の屋根やさん坂戸店では、川越市を中心に多数の屋根メンテナンス実績がございます。
無料で点検・ご提案を行っていますので、まずはお気軽にお問い合わせください😄
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.