
2025.09.19
入間市で屋根修理を実施!ケラバ板金・棟板金釘浮きを補修 ★入間市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん坂戸店です★ 今回の現場ブログは・・築20年以上経過した金属屋根の戸建住宅にて行った屋根修理工事の事例です。外壁塗装は数年前に終えていたものの、ケラバ板金の落下と棟板金の釘浮きが原…

屋根材は塩化ビニール
素材
で紫外線などの影響で
経年変化が進みちょっとの衝撃で割れたりしてしまうんです(/_;)
耐用年数が3年~5年と極端に
寿命が短いです。
撤去はバールを使って釘を抜いていきます♪
上から波板を取り付けてしまうと、ちょっとした風などで釘が外れ波板が飛んでしまう可能性があります。
パタパタと音がするなど、雨が降るとテラスの下が濡れているなどはありませんか??
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.