
2025.09.15
■ 川越市で屋根メンテナンス!築30年の屋根、そろそろメンテナンスを! 川越市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん坂戸店です(*'ω'*) 今回ご紹介するのは、川越市にお住まいのお客様からのご依頼です。築30年が経過し、屋根はこれまでノーメンテナンスの状態。…

はじめに無料調査の様子と経年を迎えたスレート屋根のメンテナンスの考え方についてお話します。
お施主様より、スレート屋根の脱落部分の修繕についてお問い合わせいただき、無料調査にお伺いしました。
それでは、屋根カバー工法施工の様子を見ていきましょう。
防水紙の敷設
金属屋根材の敷設
スレート補修工事を終えると、新しい防水紙を敷設して、軒側から金属屋根材を葺いていきます。
貫板の設置
棟板金の設置
つづいて、下屋根(1階部分の屋根)の屋根カバー工法を行いました。
屋根カバー工法を終えて、サービスでトップライトのコーキングも行いました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.