
2025.07.24
毛呂山町で屋根葺き替え工事を実施🏡雨漏り被害の実録です! ☆毛呂山町のみなさまこんにちは 街の屋根やさん坂戸店です☆ 今回の現場ブログは・・毛呂山町で、築26年のスレート屋根住宅で雪による屋根材ズレが原因で雨漏りが発生⤵お客様のご予算や要望に応じて“一部葺き替え&rd…

街の屋根やさん坂戸店です!!!
今日は長年ノーメンテナンスで外壁が腐食してしまった方の張り替え工事にお伺いして来ましたのでご紹介していきたいと思います。
上記写真は外壁材が水を含んでしまっているためグズグズな状態です。手で触るとボロボロと表面が剥がれてきてしまいます。
防水紙が出てくるのですが防水紙
は長年の水の侵入により錆などが移ってしまっていました
。
ものを張らせていただきました。
無塗装板と塗装板の違いは塗ってあるか塗って無いかの違いくらいしかありませんので性能の違いなどはありません。
笠木や外壁を汚さないようにテープを貼って養生していきます。
今回の外壁の腐食の原因ですが外壁自体の塗装の幕が年が経って劣化してしまい外壁がチョーキングを起こしている状態で外壁材が水を吸って乾いてを繰り返した結果がこのような外壁の腐食の現状になってしまいました。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.