
2023.11.28
坂戸市の皆さま、こんにちは(*'▽')街の屋根やさん坂戸店です。 本日のブログは外壁リフォームと屋根リフォームを同時に施工されたお宅の工事風景をお届けいたします。 長くなりますので、今回は2本立て!ここでは外壁塗装をお届けしますね~(^_-)-☆ まずはこちらが施工前のお家の外観…

はじめに、無料調査の様子を見ていきましょう。
ここで、足場の有効活用について簡単に解説しますね。
コロニアルNEOの屋根リフォームは、葺き替えかカバー工法の2択です。今回は、お施主様よりカバー工法をご用命いただきました。
カバー工法は、既存のスレート屋根を残したまま新しい屋根材を被せる方法のため、その際障害となる雪止めや棟板金といった突起物を取り除きます。
木製貫板
樹脂製貫板
外壁の洗浄
ベランダの洗浄
ポーチの洗浄
作業中
作業後
鼻隠し
幕板
シャッターカバー
屋根の端部の鼻隠しや破風板、1階と2階目の境目にある幕板(まくいた)、雨樋、シャッターカバーといった付帯部は、チョコレート色でまとめてみました。
薄茶色の外壁とチョコレート色の付帯部の組み合わせが、落ち着いた感じの外装を醸し出していますね( ◠‿◠ )
おしまいに、目地シール修繕の様子をお届けします。
作業中
作業後
作業中
作業後
仕上がりを点検して、足場を撤去すると屋根リフォーム・外壁リフォーム完了です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん坂戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.